KeePer技研のBB完了
昨日、KeePer技研のBBに電話で申し込みました。
もちろん主幹事東海東京証券での話です。
だいぶ混み合っているかと思いきや、待たされることなくすんなりと繋がりました。
東海東京証券では、BB申し込みの前に入金が必要です。
東海東京カードがあれば入金無料なのですが、私は今回のKeePer技研のために口座開設したばかりでカードはありませんでした。
カードは口座開設後に電話で申し込み、送られてきた書類を記入し、返送する必要があるみたいです。
ですので今回は、振り込みました。
実は東海東京証券は振込入金でも、かかった振込手数料を負担してくれます。
後日MRFに手数料分が入金されるようです。
わずかな金額ですが、その気持ちがうれしいですね。
もっとも私は振込手数料無料だったので、関係ないのですが。
電話で担当してくださった方にいくつか聞いたのですが、今回はかなり申し込みが多いようです。
また、私のように今回のKeePer技研のために口座開設した人も多いとのことでした。
抽選に回るのは700枚弱になると思います。
主幹事でもかなりの倍率になりそうですね。
あとは、運を天に任せるのみです。
当選の場合は2/2の夕方か2/3の午前中に電話がかかってくるようです。
東海東京証券からの電話を楽しみに待ちたいと思います。
ただ、個人的にはKeePer技研よりも、不参加にしたケネディクス商業リート投資法人の方が気になっている状況です。

にほんブログ村


にほんブログ村