【IPO新規上場承認】ケネディクス商業リート投資法人
今日はKeePer技研だけでなく、REITのケネディクス商業リート投資法人の承認発表もありました。
2014年は上場したREIT6社全ての初値が公開価格を上回りました。
この流れはまだまだ続くのではないでしょうか。
REITは利回りが意識されますので、初値が倍とかになることはまずありませんが、手堅く利益を得られます。
2012年、2013年には公募割れのREITもありましたが、その後全てが公開価格を上回っています。
今日の日経平均暴落の中でも、先月上場の積水ハウス・リート投資法人は買われ、14万円台の年初来高値となっています。
主幹事はSMBC日興証券で、幹事団にはマネックス証券、野村證券、大和証券、みずほ証券、三菱UFJ・モルガンスタンレー証券、UBS証券が名前を連ねています。
枚数は多いので、複数枚ゲットしたいところです。
ただREITの場合、証券会社によってはネット抽選に配分しないこともよくありますので注意が必要ですね。

にほんブログ村


にほんブログ村