IPOハンター

IPO(新規公開株)の初値売却で、目指せ利益1000万。初値予想、抽選結果、実績等を公開中。

郵政上場まで1ヶ月半!これまでに民営化した会社はどうなの?

9月のIPOも終わり、10/15のAppBankまで1ヶ月ほどの空白期間に入ります。 10月のIPOは気になりますが、今は郵政3社上場の話題ばかりですね。 色々な意見がありますが、今回はこれまでに上場し民営化した企業を調べてみました。 NTT(9432) 上場日:1987年2月9日 公開価格:119万円 初値:160万円(4月には318万円まで上昇) 現在の株価:4,333円(上場時の単元数で計算すると883,932円) JR東日本(9020) 上場日:1993年10月26日 公開価格:38万円 初値:60万円(12月末には42万円) 現在の株価:10,150円(上場時の単元数で計算すると1,015,000円) JT(2914) 上場日:1994年10月27日 公開価格:143万円 初値:119万円 現在の株価:4,009.5円(上場時の単元数で計算すると4,009,500円) ↑郵政3社で裏幹事。当選確率はかなり高め!? NTTとJR東日本は初値で大きく利益を出せていますが、JTは公募割れです。 ただ、公募で当選した株をずっと現在まで保有していた場合だと、JTが一番利益が大きくなっています。 一方NTTはバブル時の上場ということもあり、現在の株価は初値の約半分で公開価格をも下回っています。 どれも20年以上前のIPOで時代が違うと言えばそれまででしょうが、少しは参考になるでしょうか。 個人的な感覚だと郵政3社は、長期保有で利益となるJTタイプのような気がしています。

にほんブログ村

IPO・新規公開株 ブログランキングへ